(2022年4月8日に更新)
はじめに
本記事に掲載している口コミや評判は、企業サイトなどに掲載されているような”フィルター”がかかっていない生の声です。ユーザーのリアルな体験や感想が分かるため、とても参考になりますが、その一方で真偽が分かりにくいというデメリットもあります。その点ご留意の上でご覧ください。

doda(デューダ)の口コミや評判が知りたいな。
この記事は、この疑問にお答えします。
dodaは業界最大手のリクルートエージェントと双璧をなす、転職エージェントの大手です。
AIなどを使って高度にシステム化されたサービスを展開するリクルートエージェントとは違い、より1対1での対話を重視したり、じっくりと希望を聞いて最適な企業を追求するところが特徴です。
転職エージェントを利用したことのない方は、とりあえずdodaかリクルートエージェントに登録しておけば間違いない、と言える王道です。
一方、「実際のところはどうなの?」というのは使ったことがある人しか分かりません。
そして、数人に聞いただけでは本当にそこが良いところなのか悪いところなのか判断できません。
そこで本記事では、dodaに関する口コミや評判をできる限り集めてみました。
あなたの転職エージェント選びの一助になればうれしいです。
ぜひ参考にしてください。
- 転職を考えている方
- dodaが気になっている方
【目次】
dodaの口コミ・評判を徹底的に集めてみた

doda(デューダ)の良い口コミ・評判
関連業者と見られるコメントは載せていません。
doda(デューダ)の悪い口コミ・評判
暴力的な内容のコメントは載せていません。
まとめ
doda(デューダ)の評判や口コミを徹底的に集めてみました。
良いコメントで目立ったのは「スカウトの多さ」、悪いコメントで目立ったのは「メールの多さとアプリの使いにくさ」です。
膨大な求人数に表される強いネットワークを持っているからこそ、スカウトが多く得られたり、求人案内メールを多く受信できる、というのがdodaの強みと言えます。
ちょっといいかも、と思った方は下記リンクから詳細を確認してみてくださいね。

